2012年07月21日
子供 SOS
わが家は川島と十河校区の境にあります。

先日わが家にじいじいが小さな小学生のお客さんを連れてきました。
すぐ近くで転んだらしく、手をすりむいて血が出ていました。 痛そう~
嫁がてきぱきと消毒してガーゼを当てました。
その間、自分から「僕3年生・・・」と言っていましたが今にも泣きだしそうでした。
「十河小学校?」…「うん」
「がんばったね。僕は強いね」と励ましたら、必死に泣くのをこらえていました。
自転車に乗っていて転んだらしく、自転車は危ないので車で送って行くことになりました。
大した怪我でなくてよかったです。
わが家の孫も来年は小学1年生、地域の皆さんにお世話になるかも?
こどもSOS わが家は大家族なので誰かがいます。
利用して下さいね。
先日わが家にじいじいが小さな小学生のお客さんを連れてきました。
すぐ近くで転んだらしく、手をすりむいて血が出ていました。 痛そう~
嫁がてきぱきと消毒してガーゼを当てました。
その間、自分から「僕3年生・・・」と言っていましたが今にも泣きだしそうでした。
「十河小学校?」…「うん」
「がんばったね。僕は強いね」と励ましたら、必死に泣くのをこらえていました。
自転車に乗っていて転んだらしく、自転車は危ないので車で送って行くことになりました。
大した怪我でなくてよかったです。
わが家の孫も来年は小学1年生、地域の皆さんにお世話になるかも?
こどもSOS わが家は大家族なので誰かがいます。
利用して下さいね。
Posted by さくらandそら at 17:17│Comments(4)
│出来事
この記事へのコメント
可愛いお客さんでしたね。
僕は、ほっとしたことでしょう~
こんな家族が通学路にいてくれたら
親も安心です。
ごくろうさまでした。
僕は、ほっとしたことでしょう~
こんな家族が通学路にいてくれたら
親も安心です。
ごくろうさまでした。
Posted by かをる at 2012年07月21日 18:34
かをるさん
低学年の子が自転車、危ないなぁと思いました。
このお客さん、必死で泣くのをこらえていたのが
可愛いかったです。
低学年の子が自転車、危ないなぁと思いました。
このお客さん、必死で泣くのをこらえていたのが
可愛いかったです。
Posted by さくらandそら
at 2012年07月22日 08:57

子どもSOSがこうゆう形で利用していただけるのは、ほっとしますね
たいしたけがでなくってよかったぁ~
Tsubakiも子供見守りボランティアに登録
地域力発揮ですね
たいしたけがでなくってよかったぁ~
Tsubakiも子供見守りボランティアに登録
地域力発揮ですね
Posted by Tsubaki(kuro) at 2012年07月24日 08:12
kuroさん
その続きですが、送ってい行く時、
ガソリンが少なくなっていてピカピカしていました。
そしたら、「ピカピカはガソリンがないの?」って指摘されました。
近くだからいいのよ!って会話しました。
かわいいお客さんでした・・・・・・
その続きですが、送ってい行く時、
ガソリンが少なくなっていてピカピカしていました。
そしたら、「ピカピカはガソリンがないの?」って指摘されました。
近くだからいいのよ!って会話しました。
かわいいお客さんでした・・・・・・
Posted by さくらandそら
at 2012年07月24日 18:04
