2012年02月25日
出会い別れ
老人大学で修了式が行われました。
健康学科、文化学科、生活学科の修了式をしました。
式に先立ちフリーアナウンサーの桑原征平さんんの講演がありまた。
人間いくつになっても健康第一。いつまでも健康に豊かにくらすために。。。。
と言う講演です。
一日沢山の人とすれ違って自分に刺激を与えたらいいそうだ
家でテレビばかりみていると体が衰えていくと言う。
所詮テレビは作られた世界だそうだ。
文化学科では陶芸教室にも行きました。

絵手紙も習いました。
修了式の後、文化学科43人お別れ会の食事をしました。
高松市福祉会館のすぐ隣の「トマト&オニオン」です。

お食事しながらもう教室で会えないねとお別れを惜しみました。
いろいな思い出を残して高松市老人大学を終了しました。
健康学科を残しているので、又入れたら(狭き門)受講したいです。
。
健康学科、文化学科、生活学科の修了式をしました。
式に先立ちフリーアナウンサーの桑原征平さんんの講演がありまた。
人間いくつになっても健康第一。いつまでも健康に豊かにくらすために。。。。
と言う講演です。
一日沢山の人とすれ違って自分に刺激を与えたらいいそうだ
家でテレビばかりみていると体が衰えていくと言う。
所詮テレビは作られた世界だそうだ。
文化学科では陶芸教室にも行きました。
絵手紙も習いました。
修了式の後、文化学科43人お別れ会の食事をしました。
高松市福祉会館のすぐ隣の「トマト&オニオン」です。
お食事しながらもう教室で会えないねとお別れを惜しみました。
いろいな思い出を残して高松市老人大学を終了しました。
健康学科を残しているので、又入れたら(狭き門)受講したいです。
。
2011年05月28日
挑戦する・・・・
昨日、老人大学で開講式があり
補欠入学が出来ました。
大西市長さんが健やかに生き生きと過ごせる町であり
終わってみれば若者大学だったと思うように
学んでいただきたいと言われました。
62歳で老人大学、一方で一日に連続3レッスン2000メートル泳ぐ時もあり、
いろいろ挑戦する62歳でありたいと思います。
。
補欠入学が出来ました。
大西市長さんが健やかに生き生きと過ごせる町であり
終わってみれば若者大学だったと思うように
学んでいただきたいと言われました。
62歳で老人大学、一方で一日に連続3レッスン2000メートル泳ぐ時もあり、
いろいろ挑戦する62歳でありたいと思います。