この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年01月12日

CafeMONTEでランチ

川島モンテの10周年記念のチケットを

買っていたので友達と行きました。

11時過ぎに行くとお店は満員で席の案内は9番待ちです

と言われました。

車の中で久しぶりの友達とおしゃべりしながら待っていると

12時ごろ案内がありました。

相変わらずすごい人気店です。

今日はハンバーグでした。

ふっくらとしていておいしかったです。

ほかの日に行った時のれんこん入りつくねもおいしかったです。

5枚入りチケット4000円もあと一枚になりました。。

チキットの表紙2枚集めるとランチがもう一食、食べれるそうです。

もっとか買っておけばよかったです。
いつもは飲み物付きで880円税込み


チケット

  


Posted by さくらandそら at 22:22Comments(0)ランチ

2018年01月11日

あん餅雑煮②

今年は喪中ということで餅つきをしませんでした。

孫が食べたいということであん餅を探していましたが

ミキマル(マルナカ)の農家さんのコーナーで

あん餅を見つけました。

3個入りが300円、2パック買いました。



孫たちはあん餅雑煮が大好きです。

今年お遅ばせながらあん餅雑煮を食べて、

職場や学校へ出かけていきました。
  


Posted by さくらandそら at 12:17Comments(0)わが家

2018年01月09日

あん餅雑煮

今日から3学期

宿題の習字を渡してくれました。

名前を書いている方は学校へ提出です。

6日に福岡から帰ってきて仕上げたらしいです。

福岡ではあん餅雑煮がなかったのでがっかりだったそう。

福岡は角餅にすましだそうです。

孫はやっぱりさぬきっ子です。

お店にはもう売ってないし、今年はおもちつかなかったので

ごめんね。

  


Posted by さくらandそら at 14:21Comments(0)

2018年01月06日

じいじは生産者

お米を精米していて紙袋を見ると

お米の袋に生産者 じいじとマジックで書いてありました。

えっ!・・・28袋×20キロ全部じいじと書いているのかな?

今度倉庫の中見てみよう!

じいじ自慢のお米(コシヒカリ)が我が家のお米です。

このお米を持って帰った

親戚のおじさんやおばさん、気が付いたら微笑んででいるかも。
 
生産者場所    川しまひがし町
生産者       じいじ
銘柄        こしひかり

いっぱいお手伝いしてくれました。

なんか微笑ましい出来事でした。


  


Posted by さくらandそら at 21:53Comments(0)わが家

2018年01月03日

新しい年

新しい年が始まりました。

今年は年賀状が来ない寂しいお正月になりました。

遠く離れた友達や親戚の人の日常がわかりません。

年賀状には見えない絆を「見えるか」する力があるそうです。

孫たちは息子の誕生日29日を祝った後、福岡に行きました。

静かです。

ひちゃんのいない3人のお正月は初めてです。

息子は仕事の関係で留守番。

新幹線の中で食べてと朝早くバラ寿司を作って持たせました。

行く前に書きたての書道をくれました。

もう一枚は福岡のばぁばに渡すそうです。

6日からは、またにぎやかな我が家になります。





  


Posted by さくらandそら at 13:32Comments(0)